にんにくの蜂蜜漬けで高血圧、血行不良からくる関節痛を改善しよう

にんにくを蜂蜜に瓶で漬けるだけで、簡単にニンニク蜂蜜の完成です。賞味期限も2年以上と長くもちますし、にんにくと蜂蜜2つが持つ効果から高血圧の抑制や血行不良からくる関節痛の改善にも効果があります。
にんにく蜂蜜のレシピは簡単漬けるだけ
にんにく蜂蜜のレシピは超簡単。瓶に蜂蜜とにんにくを漬けるだけです。保存期間はおよそ2年間なので、たくさん作り置きすることができるのもいいですね。ただし、何度も開閉していると、空気に触れるたびに蜂蜜が酸化して風味が劣化してしまいますのでお気を付けください。
にんにくと蜂蜜の持つ2つの効果を知ろう!

にんにくと蜂蜜はいずれも「高血圧の抑制」と「血行促進」の効果が期待されます。血行促進はどろどろの血液をサラサラに変えて血流をよくすることなので、肩こりや関節痛にも効果があるんです。
30代からの肩こりは血行の鈍化が原因かも。にんにく蜂蜜で改善しよう

30代、40代からくる肩こり、背中痛、腕や指といった関節痛。病院に診てもらっても原因は不明、レントゲンを撮っても異常なし。なんてことありませんか。長時間のパソコンや猫背などが原因かもしれませんが、実は血行が悪いため、血液が指の先まで行き渡らないことが原因で関節痛を引き起こしていることもあるんです。そんな方にもにんにく蜂蜜は効果的。是非試してみてください。